講師派遣・コンサルティング DISPATCH OF INSTRUCOTR AND CONSULTING

野外体験型社員研修について

野外体験型社員研修とは、非日常の自然の環境の中で、仲間と協働でミッションをクリアしたり話し合いをする中で、自己開示やチームビルディングにつながる研修です。

■なぜいま「野外体験型社員研修」が求められるのか?

コロナ禍における新しいライフスタイルが提唱される中、「テレワークによるコミュニケーション不足」「離職率増加の不安」「ストレス」など様々な課題を抱えておられる企業様が多くあるかと思います。

そのような中、蜜を避けた大自然の中で、安心安全に受講できる野外体験型の社員研修に注目が集まっています。
非日常の空間で、話し合い、認め合い、想い合い、助け合い、愛のある体験型社員研修と通じて「人生が変わる」瞬間を、チームで共有しませんか?

■「野外体験型社員研修」の効果と実績

  • 新入社員研修、2年~3年のフォローアップ研修への同流で離職率激減
  • 内定者研修での導入で内定辞退者数が激減

■野外体験型社員研修、安心安全のポイント

日帰りプランや一泊二日以上の宿泊プランなど、テーマ、階層、対象者に合わせた多彩なプログラムが提案可能。
お客様専用のプランをご用意いたします。

お申し込み・お問い合わせの流れ

お問い合わせ・ご依頼

お電話・お問い合わせフォーム、または営業担当を通して、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ
086-224-8221 受付時間/9:00〜18:00(土・日・祝除く)

WEBでのお問い合わせはこちら
※お問合せフォームに「野外体験型社員研修について」とお書き添えください。

打ち合わせ

ご希望の対象者、効果目的などに応じて打ち合わせいたします。

  • 研修目的
  • 研修対象、実施期間
  • 目指すゴール

ご提案・お申し込み

打ち合わせ内容をもとに、お客様に最適なプランをご提案させていただきます。
プランにご了解いただけましたら、利用規約をご確認いただき、規定の申込書をご記入いただきます。

研修実施

大自然の中で安心、安全、笑顔で野外体験型研修をお楽しみください。

(※一般社団法人日本野外研修ワークショップ協会の協力により実施されます)

報告実施

研修終了後、参加者のレポートを返却いたします。

野外体験型社員研修 参加者の声

野外体験型研修に参加した受講生および企業の研修担当者の声をご紹介します。

 

受講生の声~新入社員フォローアップ研修より~
  • 研修を重ねていくうちに「相乗効果」が生まれ、BBQの準備、片付けも一番早かったですし、沢登りも一人一人が協力して、結果全員で達成することができてとても感動しました。意識をすれば一人一人が関わることができるので、変わった自分を職場やプライベートでも活かしたいなと思いました。
  • 社会人になったばかりの自分に、足りない部分をたくさん補えたと思います。自分を成長させる良い機会になりました。
  • アクテビティを通じて、チーム内だけでなく、全員で団結することができました。
  • 思っていた以上に頭に入っていった。体を動かしながらの勉強、共有することが大切だと思いました。
受講生の声~事業部|チームビルディング研修より~
  • 座学だけのセミナーと異なり、体を動かすことで身をもって学ぶことができるのが、素晴らしいと感じた。各メンバーの表情や話を聞いても、みな、楽しみながら積極的に取り組んでいたので、期待以上の効果が出たと思う。
  • 体を動かしての気付きは、与えられたものではない。教えてもらう研修ではなく、気づいて学び合う研修だったので、しっかり身についていると感じた。仲が悪いわけではないけれど、バラバラだった事業部がチームとして一体となる経験ができたことは貴重だった。
  • 明日から実行できることが持ち帰れた(皆と共有できた)のがとても良かったです。続けられそうなレベルのものであることが非常に大切だと思いました。
企業の研修担当者の声
  • 仲間や同期のつながりは強化できた。また思いやりや行動力が見えてきた。
  • もう少し社会人経験を積んだ社員に受講させると、さらに深く理解したり、自分の仕事に当てはめて考えられると思いました。このような研修を実施した価値があると感じています。
  • 今の時代会社生活、プライベートも含めて、忘れかけていたこと、常に考えなければいけないことが凝縮されていたと思う。
  • ひとりひとりを見ていると「こいつ変わったな」と思う社員が多く見られた。