公開セミナー SEMINAR
広島の公開セミナー一覧
82件
検索条件:広島
検索条件
1件 〜 20件表示
レジリエンスとは、困難や逆境に打ち勝ち再起する力です。自分の中に備わっている再起力の源泉に気づき、仕事で直面する逆境や困難な状況でも、自らの意思で目標と成果の実現に向かい、諦めず、しなやかに行動する意識と思考を強化します。競争が激化し、変化の早い事業環境下で、パフォーマンスを発揮し、常に成果を出して成功するためのセルフマインド強化のための研修です。
2019年02月21日(木)
10:00 〜17:00
開催場所:キャリアプランニング広島支社 セミナールーム (立町電停 徒歩3分)
受講料:15,000円
※テキスト代含む
※昼食のご用意はございませんのでご了承ください。
※本講座は「スリーズナブルパック」対象講座です。対象の講座から3本まとめてお申し込みいただくと割引料金が適用されます。
講師:松岡 孝敬
【目的】
・社会人としての心構え、代表者意識、モラルなどを醸成する
・言語、非言語のコミュニケーションの違いを理解し、ビジネスマナーを習得する
2019年04月02日(火)
09:00 〜17:00
開催場所:広島YMCA国際文化センター 本館(立町電停 徒歩3分)
受講料:18,000円
※昼食はこちらで用意いたします。
※テキスト代含む
※お得な「新入社員研修シリーズ」割引対象講座です
【目的】
・社会人としての心構え、代表者意識、モラルなどを醸成する
・言語、非言語のコミュニケーションの違いを理解し、ビジネスマナーを習得する
・チームの一員として、仕事の進め方を学ぶ
※本講座は4月2日(火)、3日(水)の2日間コースとなっております(各日9:00~17:00)。
2019年04月02日(火)
09:00 〜17:00
開催場所:広島YMCA国際文化センター 本館(立町電停 徒歩3分)
受講料:30,000円
※昼食はこちらで用意いたします。
※テキスト代含む
※お得な「新入社員研修シリーズ」割引対象講座です
【目的】
・社会人としての心構え、代表者意識、モラルなどを醸成する
・製造業の業界特性と仕事の進め方を理解する
・チームの一員として、職場でのコミュニケーションスキルを習得する
※本講座は4月2日(火)、3日(水)の2日間コースとなっております(各日9:00~17:00)。
2019年04月02日(火)
09:00 〜17:00
開催場所:広島YMCA国際文化センター 本館(立町電停 徒歩3分)
受講料:30,000円
※昼食はこちらで用意いたします。
※テキスト代含む
※お得な「新入社員研修シリーズ」割引対象講座です
【目的】
・社会人としての心構え、代表者意識、モラルなどを醸成する
・製造業に必要なSQCDE(安全・品質・費用・納期・環境)の重要性を理解する
・企業の経営に関する流れ(仕入れ → 製造 → 販売 → 利益 → 経費 → 決算)について理解する
2019年04月03日(水)
09:00 〜17:00
開催場所:福山商工会議所3F 304号室(福山駅より 徒歩5分)
受講料:18,000円
※昼食はこちらで用意いたします。
※テキスト代含む
※お得な「新入社員研修シリーズ」割引対象講座です
マナーの重要性について理解を深め、ビジネスパーソンの基本となるビジネスマナーを学びます。正しい姿勢や来客応対での席次の知識をはじめ、お茶の出し方、名刺の取り扱いや電話応対など、基本動作の一つひとつを確実に身に付けます。これまで正しいとされていたマナーでも、年月とともに変化していることがあります。そのマナーが生まれた背景も理解しながら、最新の「正しい」マナーを習得できる研修です。
2019年04月16日(火)
10:00 〜17:00
開催場所:キャリアプランニング広島支社 セミナールーム (立町電停 徒歩3分)
受講料:18,000円
※昼食の用意はございません。
※テキスト代含む
講師:朝井 美由紀
【目的】
・OJTトレーナーの役割を理解する
・ストレスとモチベーションの基礎を理解し、人材育成のノウハウを学ぶ
・新人とトレーナーが相乗効果で共に成長を促進する関係になる手法を学ぶ
2019年04月19日(金)
10:00 〜17:00
開催場所:キャリアプランニング広島支社 セミナールーム (立町電停 徒歩3分)
受講料:27,000円
※昼食の用意はございません。
※テキスト代含む
※お得な「新入社員研修シリーズ」割引対象講座です
本研修は、組織における管理職の存在意義と役割理解を学ぶ研修です。具体的には、「管理職の役割理解」、「管理職に求められる業務管理スキル」など、必要なスキルと心構えを学びます。 また管理職に求められる「管理するためのコミュニケーション」、「チームづくりに必須のマネジメント手法」などを習得します。存在意義や役割を再認識することで、強固な組織作りに必要な管理職の育成に繋がる研修です。
2019年05月15日(水)
10:00 〜17:00
開催場所:キャリアプランニング広島支社 セミナールーム (立町電停 徒歩3分)
受講料:27,000円
※昼食の用意はございません。
※テキスト代含む
講師:小笠原 弘明
外部環境の著しい変化により、ただやみくもに行動量を増やし、頑張り続けるだけでは、売上が伸び悩む時代です。効果的に売上を伸ばしていくには、いかに提案力を身に付け、決定率を上げるかが重要なカギとなります。この研修では、提案に繋げるための質問力、共感力などコミュニケーション力を強化し、雑談の中から相手の真意を引き出す手法を身に付けます。また、情報を整理し、効果的に伝える力を養う研修です。
2019年05月22日(水)
10:00 〜17:00
開催場所:キャリアプランニング広島支社 セミナールーム (立町電停 徒歩3分)
受講料:27,000円
※昼食の用意はございません。
※テキスト代含む
講師:山岡 哲也
監督職とは、主任や職長、班長といった肩書きを持ち、現場の指揮官として第一線で活躍する職位であり、管理職ではないものの、部下の指導・育成を担う立ち場です。この研修では、監督職としてのあるべき姿を明確にし、果たすべき役割について学びます。組織内での監督職の位置づけを再確認し、チームのリーダーとしてチームを強くするには何をすれば良いのかについて理解を深めます。また、ワークを通じて部下指導・育成における悩みや他者の考えを共有することで、自身の指導法を見直すことができます。次期管理職への準備として、指導育成スキルの向上を目指します。
2019年05月23日(木)
10:00 〜17:00
開催場所:キャリアプランニング広島支社 セミナールーム (立町電停 徒歩3分)
受講料:27,000円
※昼食の用意はございません。
※テキスト代含む
講師:小笠原 弘明
現代のストレス社会を生き抜くためには、自分自身で健康状態を把握し、感情をコントロールすることが求められています。この研修では、自身の考え方のクセに気づくことで、仕事の成果や行動に良い変化をもたらすことを目的としています。ストレスを感じる物事や人間関係に対して、瞬間的に浮かぶ「セルフトーク(自動思考)」をポジティブ思考に変換するコツを掴むことで、仕事への意欲と生産性向上につなげます。
2019年06月13日(木)
13:00 〜17:00
開催場所:キャリアプランニング広島支社 セミナールーム (立町電停 徒歩3分)
受講料:18,000円
※テキスト代含む
講師:上村 貴子
若年層の“早期離職防止”と“早期戦力化”を共存させるために必要な視点とは何かについて学びます。現代の「就職観」「職業観」を踏まえ、若年層が能動的に学び、成長していくために必要な環境や指導方法のポイントについて理解を深めます。
2019年06月18日(火)
13:00 〜17:00
開催場所:キャリアプランニング広島支社 セミナールーム (立町電停 徒歩3分)
受講料:18,000円
※テキスト代含む
講師:松本 治
【目的】
・入社後を振り返り、基本業務スキル(マナー、仕事の進め方)を見直す
2019年06月21日(金)
09:00 〜17:00
開催場所:キャリアプランニング広島支社 セミナールーム (立町電停 徒歩3分)
受講料:18,000円
※昼食の用意はございません。
※テキスト代含む
※お得な「新入社員研修シリーズ」割引対象講座です
ビジネスの中に潜む問題を発見し、その本質を見極め、課題解決に導く手法を学びます。問題の発見から解決までの一連の流れを体験学習し、実践力を養います。問題に対して高い感度を持ち、解決するスキルを有するリーダーを養成し、職場の改善に繋げる研修です。
2019年06月25日(火)
10:00 〜17:00
開催場所:キャリアプランニング広島支社 セミナールーム (立町電停 徒歩3分)
受講料:27,000円
※昼食の用意はございません。
※テキスト代含む
講師:西原 裕
現代のビジネスコミュニケーションの主流とも言えるEメール。ゆえに、ビジネス文書の書き方ひとつで、受信者の印象や受け取り方も異なり、場合によっては、自身や会社に対する相手からの評価を落とすことにも繋がります。この研修では、ビジネス文書作成の基本ルールから、Eメールの活用方法を学び、相手に好印象を与える基本マナーの習得を図ります。
2019年07月11日(木)
10:00 〜17:00
開催場所:キャリアプランニング広島支社 セミナールーム (立町電停 徒歩3分)
受講料:18,000円
※昼食の用意はございません。
※テキスト代含む
講師:侍留 慶子
問題発見・解決力やプレゼンテーション力、交渉力など、ビジネスマンに必要不可欠なスキルの基盤となるのが「ロジカルシンキング」です。「ロジカル」とは「わかりやすさ」です。情報を分かりやすく筋道の通ったものにする方法を実践的に学び、場の合意形成を導くためのスキルを習得する研修です。
2019年08月06日(火)
10:00 〜17:00
開催場所:キャリアプランニング広島支社 セミナールーム (立町電停 徒歩3分)
受講料:27,000円
※昼食の用意はございません。
※テキスト代含む
講師:西原 裕
モノと情報に溢れ返る昨今、ただやみくもに行動量を増やし、頑張り続けるだけの営業スタイルでは、売上が伸び悩む時代です。継続的な取引や取引拡大を実現するには、買い手の真の課題や本音、特徴を知るための洞察力がポイントとなります。この研修では、洞察力を磨くポイントを知るとともに、買い手の「買わない理由」を段階別に理解し、その克服法について学ぶとともに、クロージングに向けた販売プロセスについて、より理解を深めます。
2019年08月07日(水)
10:00 〜17:00
開催場所:キャリアプランニング広島支社 セミナールーム (立町電停 徒歩3分)
受講料:27,000円
※昼食の用意はございません。
※テキスト代含む
講師:藤井 大介
レジリエンスとは、困難や逆境に打ち勝ち再起する力です。自分の中に備わっている再起力の源泉に気づき、仕事で直面する逆境や困難な状況でも、自らの意思で目標と成果の実現に向かい、諦めず、しなやかに行動する意識と思考を強化します。競争が激化し、変化の早い事業環境下で、パフォーマンスを発揮し、常に成果を出して成功するためのセルフマインド強化のための研修です。
2019年09月12日(木)
10:00 〜17:00
開催場所:キャリアプランニング広島支社 セミナールーム (立町電停 徒歩3分)
受講料:18,000円
※昼食の用意はございません。
※テキスト代含む
講師:松岡 孝敬
【目的】
・入社後を振り返り、これまでの自己評価とこれからの目標設定を行う
・基本ビジネススキルの再確認を行う
2019年09月13日(金)
09:00 〜17:00
開催場所:キャリアプランニング広島支社 セミナールーム (立町電停 徒歩3分)
受講料:18,000円
※昼食の用意はございません。
※テキスト代含む
※お得な「新入社員研修シリーズ」割引対象講座です
本研修は、マネジメント職の重要な役割のひとつである『評価と部下育成』について学ぶ研修です。具体的には、「評価の目的と基礎知識」、「評価における部下育成」、「具体的評価方法」などを事例中心に学びます。 部下の仕事に対する評価を「効果的な育成」に繋げるためのスキルを身につける研修です。
2019年09月18日(水)
10:00 〜17:00
開催場所:キャリアプランニング広島支社 セミナールーム (立町電停 徒歩3分)
受講料:27,000円
※昼食の用意はございません。
※テキスト代含む
講師:小笠原 弘明
※申し込みリストのセミナーまとめてお申し込みいただけます。